2009年4月30日木曜日

備えあれば憂いなし。②

昨日の続いて「非常時の備え」です。
これらはベッドの下に置いているもの。
避難袋にスニーカー(地震の後はガラス片が下に散らばっている場合があるので)。

ところで、今日はパンデミックに備えて今のうちに食料の買い出しをしておこうとスーパーを3件程はしごしたのですが、店内でマスクをしている人は一人もいませんでした。
サンノゼでも感染者が出て、1週間休校になった高校もあるというのに。。。
ニュースで「ベイエリアでマスクが売り切れの薬局も出てきている」と言っていたので子供とマスク着用で出掛けたのですが、
「私達、ちょっと浮いてる。。。?」という感じでした。
ところが、さっさと買い物を済ませて帰ろうとしたその時。

子連れのインド人のおじさんが、
「もし今予備のマスクを持っていたら一枚売ってくれる?うちには沢山あるんだけど、今持ってないから。。。」
と声を掛けてきました。
どうやら、私達の姿を見て危機意識を抱かれた様子。
「君、日本人?僕、日本に住んでいたことがあるんだ」
とやたらフレンドリーなおじさん。
マスク姿の私達を警戒する様子は全くありません。
きっと、予防の為にマスクをする日本の習慣をよくご存知なのでしょう。

それにしても、彼等のインフルエンザに対する無防備ぶりがちょっと怖い。。。
フェーズも5に引き上げられたことですし、取り敢えず暫くはむやみに外を出歩かないことにします。

人気Blog Rankingへ

2009年4月29日水曜日

備えあれば憂いなし。

自分はかなり用心深い方だと思います。
でも、心配性か楽観主義者かと言われれば、間違いなく後者。
何事もいざという時の為に準備しておけば、不安は解消されるものです。

ちなみにこのマスクは3ヶ月前に購入していたもの。
こういう物は、周りで流行りだしてからでは遅いですからね。。。(売り切れて手に入らなくなるかもしれないので)
ただ、日本では風邪やアレルギー対策にマスクを着用して出歩く人が多いですが、アメリカでは予防の為にマスクをするという習慣がありません。
カリフォルニアでも感染者が報告されているというのに、マスク姿で歩く人はまだ見掛けません。
空港に行けばいそうですが。。。
外を出歩く際はそろそろ使用したいのですが、逆に警戒されてしまいそうです。
この際、思い切って写真手前のようなごっついマスクをしてしまった方が、いかにも「豚インフルエンザ”予防”です!」というアピールになるかも!?

あと、これもかなり前から買い込んでいる(一本だけお鍋の時に使ってしまった)ガスコンロ用のガス缶。

こちらは地震や停電した時用。
サンフランシスコでは「近いうちにまた大きな地震が来るかも」と言われているので。。。
勿論缶詰や保存の利く食材も常備しています。

あと、これも地震対策。
キッチンの食器の入った棚にはチャイルドロックをかけています。
見た目はイマイチですが、地震の揺れ方によってはお皿がフリスビーの様に飛び出てくる恐れがあるので。。。
将来キッチンをリモデルする際は、ロック機能のある収納にしたいと考えています。
阪神淡路大震災の経験を無駄にはしません。

あと、アメリカでは通貨危機も囁かれ始めているので、資産防衛の方も去年の秋あたりから対策を打っています。

本当に何が起こるか分からないこのご時世。
夫には鼻で笑われますが、治安が悪化しても安全で、ライフラインが全て止まっても生きて行けそうな山奥(自給自足が出来て薪も手に入る。近くに川や湖があれば最高)への引っ越しも考えています。

人気Blog Rankingへ

2009年4月28日火曜日

初めてのパン作り。②

昨晩床に就いたのは12時過ぎだったのですが、
「明日は絶対に5時に起きてパンを焼く!」
と自分に言い聞かせ、目覚まし時計なしでキッカリ5時に起床。
家族に焼きたてのパンを食べさせるべく、薄暗いキッチンでガサゴソと成形の作業に取り掛かり、何とか焼けました。
全粒粉入りのシンプルな生地に、モントレージャックチーズを入れました。
生地は、天然酵母独特の味わいある素朴な味です。

「いい匂いがする。。。」
と目をこすりながら起きてきた夫。
早めの出勤なので、焼きたてを袋に入れて出て行きました。

でも、今後はあまり期待しないで欲しい。
今回は初めてのパン焼きでベンチタイムに1時間要したので張り切って早起きしたけれど、毎朝5時に起きる自信はありませんので。。。

人気Blog Rankingへ

2009年4月27日月曜日

初めてのパン作り。

自家製酵母が出来上がるのを待ちきれず、日本から持ち帰ったホシノ天然酵母で初のパン焼きを試みることに。

「発酵に時間がかかって面倒臭そう」など何かと理由をつけて
避けていたパン作りですが、いざやってみるとこれが実に楽しい!
特に捏ねる時の、ポワ〜ンポワ〜ンとした生地の感触が赤ちゃんのほっぺみたいで気持ちいい。
酵母の独特の香りに包まれて無心でパンを捏ねていると、なんだかほんわかした気分になってきます。

そんなこんなで、只今日の当たる窓際で発酵待ち。
待つ時間もウキウキしちゃってます。

こんなことなら、もっと早くからパン作りに目覚めておけば良かった。。。

人気Blog Rakingへ

2009年4月24日金曜日

ソラマメのキッシュ

旬のソラマメをキッシュにしてみました。
通常のキッシュ同様、炒めたタマネギとベーコンに下茹でして薄皮を剥いたソラマメを加え、玉子液と一緒に生地に流し込んでグリュイエールチーズをかけて焼きます。
生地には全粒粉も混ぜました。

生地はフードプロセッサー、ソラマメを鞘から出す作業はチビ達に任せて、使える手はとことん利用。
御陰で思いの外早く出来上がりました。

ソラマメのツルンとした食感がいい感じ。
グリンピースでも代用出来そうだけれど、やっぱりソラマメがお勧めです。

人気Blog Ranking

2009年4月23日木曜日

嬉しい小包。その①

ことある毎に小包を送って下さる日本の友人Yさん。
いつも日本各地の美味しいモノがいっぱい詰まっていて、アメリカに住む私にとってはまさに「ふるさと小包」です。

こちらはその中のひとつ、「るみばあちゃんのさぬきうどん」。

付属のだし醤油をかけて、「釜たま」で頂きました。
これが、美味しいのなんのって。。。
さぬきうどん独特のコシがたまりません。
昔祖父が香川に住んでいたので、私にとっては懐かしの味。
久し振りに香川に行きたい気分になってきました。。。

笑顔がお茶目なるみばあちゃんのウェブサイトも必見です。

池上製麺所

人気Blog Rankingへ

2009年4月22日水曜日

天然酵母

暖かくなったらやりたかったこと。
パン作り。

お菓子作りは好きでこれ迄もちょこちょこと作ってはきましたが、実はパンは全くの初心者。
最新式のホームベーカリーにも憧れるけれど、日本から抱えて持ち帰る根性もなければキッチンに置き場もない(スタンドミキサーとフードプロセッサーが幅を利かせている)ので、ひとまずスタンドミキサーでも活用しながら始めようかと考え中。

そういう訳で、初心者の癖に無謀にも天然酵母作りから始めてみる。
何だかやたら手間と時間がかかりそう。。。
性格的に結果が早く出て達成感が得られるものしか作れないのですが、果たしてどうなることやら。。。
ま、編み物よりは早く仕上がりそうかな。

人気Blog Rankingへ

2009年4月21日火曜日

エケベリア

昨年植えた多肉植物、エケベリアが花を咲かせました。
暫くパティオの花の手入れは放ったらかしだったので、これに気付いた時はちょっぴり感動。

ここ数日、急激に気温が上がって暑い日が続いているカリフォルニア。
ついこの間まで雨続きで肌寒かったのが嘘のようです。

日中はあまり外に出る気がしないけれど、花盛りのパティオで夕涼みでも楽しむことにします。

人気blog Rankingへ

2009年4月20日月曜日

ノリタケ 小鳥のカップ

最近エステートセールやヤードセールが少なく、週末は今ひとつ満たされない気分。
その穴を埋めるべく、アンティークショップやスリフトショップ(アメリカのリサイクルショップのようなもの)で宝探しを楽しむことに。

このカップは、スリフトショップでの戦利品。
99セント也。
60年代風のデザインが可愛らしくて思わず手に取ったのですが、裏を見てビックリ。
ノリタケじゃーありませんか!

日本では見たことのないパターンだな。。。と思ったのですが、
どうやら60年代から70年代にかけて、アメリカ輸出向けにデザインされたもののようです。

本来はソーサーもあるはずなのですが、カップだけでも十分可愛いのでマグカップとして使っています。

人気Blog Ramkingへ

2009年4月17日金曜日

鯖の味噌煮

白味噌仕立ての鯖の味噌煮。
以前ご紹介した無漂白ベーキングペーパーで落としぶたをし、味をよーく含ませました。
ご飯が進む一品です。

人気Blog Ranking

2009年4月16日木曜日

松本石亭 白磁その②

京都の姉小路通沿いにある小さな器屋さん(店の名前を忘れてしまいました。確か、向かいに「彩雲堂」という古い画材屋さんがあった筈。)で見付けた清水焼の白磁のお皿。
浮き出るように細工された細かい唐草模様がとても上品で、一目で気に入ってしまいました。

後で調べて解ったのですが、これは京都・熊野の窯元、松本石亭さんという方の作品。
どうやら、この細かい図柄はまず石膏型を彫ってそこに打ち込むという手法が施されているようです。

控えめながらも存在感のある白磁。
盛り付けた料理をしっかりと引き立ててくれるのも魅力です。

人気Blog Rankingへ

2009年4月15日水曜日

雀の小皿 白磁その①

エステートセールで見付けた、和モノの小皿。
雀の姿が象られた白磁の小皿が、5枚で5ドル也。

この時の為替レートも確か1ドル100円位だったので、
「100円ショップ並みのお手頃さだわっ!でも、100円ショップではこんな粋なデザインのお皿は絶対に買えない。」

などと思っていたのですが。

ある日古伊万里の本を見ていたら、これと全く同じ素地の染め付けのお皿が現れたのでビックリ。
どうやら、伊万里の白磁だったようです。。。

確かに、触れてみると時代を感じます。
これだからエステートセール巡りは止められない。。。

人気Blog Rankingへ

2009年4月14日火曜日

玉子の正体は。。。

一件何の変哲もない玉子ケース。
これはフツーの玉子ではありません。
かといって、ブランド玉子でもありません。
箱の中身は。。。

ちゃら〜ん♪
これ、何だか解りますか?

答えは、小鳥の餌。
雑穀を玉子状に固めたもので、

このような具合に木に吊るします。

今朝、朝の6時半に小鳥達のさえずりで目が覚めたのですが、それがなんとも心地よくて。。。
一応、彼等へのお礼のつもりです。


人気Blog Rankingへ

2009年4月13日月曜日

エコでお洒落なレストラン

ちょっと前に訪れた、サンフランシスコ市内のレストラン 1550 Hyde Cafe & Wine Bar
店内は無駄なものが極力省かれ、シンプルでありながらもお洒落な雰囲気。
例えば。。。

フォークとナイフが柄違いのヴィンテージで、モノグラムなんかも入っていたりします。

そして、何よりも重点が置かれているのは料理。
オーガニック素材に拘った、美味しい料理が頂けます。
この料理は。。。何だっけ。
確か、クスクスに野菜とラムの煮込みだったような。。。

締めのデザートは、チョコレートムース。
ラムカンの下に敷かれた紙は、使い古したメニューのリサイクル。

こういうハズシ方、結構好きかも。。。

1550 Hyde St.
San Francisco, CA 94109
415-775-1550

人気Blog Rankingへ

2009年4月10日金曜日

イースターのテーブル

チビ太が春休みなので、お友達を家に呼んでお茶会を開催。
イースター前なので、取り敢えずテーブルもイースター仕様にしてみました。

甘い物ばかりだとどうしても飽きてしまうので、今回はキッシュも用意。
紅茶との相性も良く、ミニサイズなのでお茶の時間でも軽くつまめます。

私は全く知らず何も準備していなかったのですが、この日はママ友Sさんがお誕生日ということで、もう一人のママ友Yさんが機転を利かせて手作りのバースデーケーキを持参して下さり、急遽Sさんのお誕生日祝いも行うことに。
ちなみにケーキの奥に写り込んでいる黒い物体は、Sさんのパソコン。
Sさんは仕事とママ友付き合いを見事に両立させるスーパーママなのです。

この後たまたま用意していたシフォンケーキをキッチンで切ろうとしていると、
「それもママのお誕生日ケーキなの?」
とSさんのお嬢さん。
そういう訳で、シフォンケーキにもキャンドルを立てて「ハッピーバースデー第2弾」です。

「ママ大好き!お誕生日おめでとう!!」とお嬢さんに抱きつかれながら、二人で仲良くキャンドルの火を吹き消したSさん。
思いがけずSさんの幸せな瞬間に立ち会うことが出来、私も幸せをお裾分けして頂いた気分です。

人気Blog Rankingへ

2009年4月9日木曜日

子供の成長を撮る。

チビ太が2歳の時、私の趣味でシンプルな白木の積み木を購入しました。
ところが、折角買ったにも関わらず最初は全く興味を示してくれず、チビ太が家の中で遊ぶ玩具といったらミニカーや電車ばかり。

母子手帳の月齢・年齢別のチェック項目の中にある
「積み木を積み上げられる」
という項目に、なかなかチェックが付けられず、日本語保育園の先生からも
「もう少し遊びの幅が広がるといいですね〜」
と言われる始末。

ところが3歳が終わろうとしているある日、子供部屋にこんなものが出現。

「蒸気機関車」

そっ!そうきたか。。。
「積み木で何か作れ」と言われても、この発想はママでも思い浮かびません。

そして次の日。

今度はクラシックカーでしょうか。
何がなんでも「乗り物」でなくては気が済まないようです。
まあ、積み木が自由自在に操れるようになったのですから、あっぱれです。

そして昨日(4歳3ヶ月)。

おおっ。
乗り物意外のものも作るようになったのね〜。
と思いきや、

ここでもミニカーとコラボですか。。。
どうやら1階が駐車場になっているアパートのようです。
彼の遊びの幅は、乗り物から派生する形で徐々に広がっているのかもしれません。

積み木購入後2年にして、母は漸く「買った甲斐があった」と感じられるようになりました。

子供の成長は、個人差があって当たり前。
育児書や母子手帳に振り回されず、「待ちの姿勢」でのんびり見守っていくことにします。

以上、親バカ写真でした。

人気Blog Rankingへ

2009年4月8日水曜日

秘密基地発見。

幼い頃、毎日のように近所の田畑を探検しては自分だけのお気に入りの場所を見付けるのが好きでした。
子供を巻き込んだ物騒な事件が多いこのご時世、子供達からそんな楽しみが奪われてしまったことが可哀相でなりません。
しかも、ここアメリカでは子供が外で遊ぶ際は必ず親の監視が必要なので、必然的に子供の遊び場は親が探さねばならないことになります。

ただ、唯一の救いはこの辺りは自然が豊かであらゆる場所に緑豊かな公園があること。
写真は、つい最近とある住宅街で見付けたとっておきの公園。
私の中にまだ残っている「こども魂」が揺さぶられた場所です。

だだっ広い芝生の奥に聳える大木に近寄ってみると、、、

幹の麓に大きな穴が!!

一緒に遊んでいた子供達は、
「誰が先に入る?」
「○○くんが先に入りなよ〜!」
「ギャ〜!クモの巣〜!!」
などと大騒ぎ。
列を成して恐る恐る穴に入って行くうちに、ガキ大将5人がすっぽりこの中に収まってしまいました。

思いがけず発見してしまった、なんとも素敵な秘密基地。
これからも行きつけにしたい公園です。

人気Blog Rankingへ

2009年4月7日火曜日

ショック。。。

友人Mちゃんからの電話で
「サンフランシスコのSHABBY CHICが今閉店セールをしているよ〜」
との情報が入り、
「なっ、なぬっ!?あのSHABBY CHICが閉店ですと!?」
とかなりショックを受けつつ、この目で確かめべくFillmore Stへ。

SHABBY CHICは私の大好きなインテリアショップのひとつで、少し古ぼけたアンティーク家具やフレンチカントリースタイルの小物やリネンでまとめられた素敵なお店。

ところが。
いざ行ってみると、SHABBY CHICスタイルに似つかわしくない'Going out of Business'と記された原色のポスターがベタベタと貼られ、
ディスプレイの美しかった店内は、在庫商品が無造作に山積みにされ殺伐とした雰囲気に様変わりしていました。

これも不況の煽りでしょうか。。。
恐らく、全米の一等地に店を構え、単価の比較的高い商品を扱う店は打撃も大きかったのでしょう。
それにしても残念です。

この店に限らず、今アメリカではありとあらゆる小売店が閉店に追い込まれています。
不況を肌身で感じながら、生活スタイルをもう一度見直そうと頭では一応考えている今日この頃。

とりあえず自分なりに未来予測を立てた結果、「これから農業の時代が来る」という結論に至りました。
「完全自給自足」はなかなか難しいでしょうが、ひとまず家庭菜園レベルから始めたいと真剣に思っています。

人気Blog Rankingへ

2009年4月6日月曜日

皮から手作り水餃子

徒歩2分で餃子の皮が買えるにも関わらず、外に出るのも億劫で皮を作ることにした結果、更に面倒なことに。
皮作り事体は簡単なのですが、我が家の争奪戦を想定し、かなりの枚数を用意しなければならないことに後で気付きました。
これなら買った方が早かった。。。

でも、手作りの皮はプリプリ&モッチリでとても美味。
勿論、いつものタレで頂きます。

食べ盛りの邪じゃ馬チビ子(1歳児)は、丸ごと一個を口に押し込んで顔が大変なことになっていました。
嗚呼、末恐ろしい。。。
こうして我が家の餃子早食い競争に新たなメンバーが加わり、母が内職ばりの集中力でせっせと作った水餃子は瞬く間に消えたのでした。

人気Blog Rankingへ

2009年4月3日金曜日

甲烏賊のガーリックバター醤油炒め

甲烏賊とブロッコリーを、ガーリックバター醤油炒めにしてみました。
烏賊をバターで炒め、すりおろしたニンニクを入れて炒めます。
そこに日本酒を入れてアルコールを飛ばし下茹でしたブロッコリーを入れ、醤油で味付けしたら出来上がり。

たまたま冷蔵庫に残っていたので今回はブロッコリーを使用してみたのですが、これが大正解。
烏賊の旨味を含んだ煮汁がブロッコリーが良い具合に絡みます。
ご飯が進む一品です。

人気Blog Rankingへ

2009年4月2日木曜日

アボカド×蟹×ブラッドオレンジ

アボカドと蟹、そしてブラッドオレンジのサラダ。
これまではグレープフルーツを使用してきたのですが、今回は丁度家にあったブランドオレンジで代用してみました。

適当に切ったこれらの具材をボウルに入れ、マヨネーズと塩こしょう、カレー粉少々で和えるだけ。
アボカドと蟹、柑橘のコンビネーションが絶妙なサラダです。
今回は蟹缶を使用しましたが、ほぐしたてのダンジェネスクラブの身で作ればきっともっと美味しいはず。

人気Blog Rankingへ

2009年4月1日水曜日

サクラサク

サンフランシスコでは日本の関西や関東地方よりも一足お先に桜が見頃を迎えています。
こちらは、ゴールデンゲートパークの日本庭園の桜。
本当に、この公園はどこまでも私達を楽しませてくれます。

アメリカに住むようになって以来、日本に帰国したのは毎回秋から冬だったので、日本の桜はここ5年程ご無沙汰です。
そろそろ日本の薄い水色の空に映える桜が恋しくなってきました。
嗚呼、桜の木の下で幕の内弁当とか広げてお花見したいな。。。

人気Blog Rankingへ