2010年5月28日金曜日

やさいの花。

さて、これは何の花でしょう?
一見菜の花のようですが。。。

答えは、マスタードレッド。
菜の花と同じアブラナ科です。

そして、こちらもアブラナ科の野菜の花。
だいこんの花です。

出来た野菜は全て収穫せず、少し株を残して花を愛でたり種を採取したりして、とことん楽しみます。
子供の理科の勉強にもなりますしね。

人気ブログランキングへ

2010年5月27日木曜日

Maker Faire ②

昨日に続き、Maker Faireリポートです。

こちらの写真は、レゴジープ。

子供達が自由にレゴブロックでデコレーションしています。

会場内には自動車メーカーのブースもあり、普通の車も展示されているのですが、その一方で、

こーんな、想像を絶する車も展示されています。

一面がモザイクで埋め尽くされ、その上でありとあらゆる生き物のフィギュアが鎮座しております。

帰り道、この車が普通に私達の隣を走っていました。
運転していたのは、一見普通のおばちゃんです。

この他にも、

こんなデコラティブな車や、

ボディ全体が風車で埋め尽くされた車など、奇想天外な車が集結。

ここは是非、日本のデコトラにも参戦して頂きたいところであります。

会場内を走り回るカップケーキカー。

巨大でメルヘンな山車。

こちらは、人力で起こした電力で、エレキギターを演奏するバンド。
手前の方々が自転車を漕ぎ続けなければ、ライブは中断してしまいます。

とまあ、こんな具合に、かなりぶっ飛んだ物や人で溢れていた訳なのですが、こういう夢や空想を現実にしようとする力って、モノ作りをする上で結構大切なのかもしれません。

周囲の目を気にせず、自由奔放に作りたいものを作り続けるー。
芸術家も発明家も、こういうゴーイングマイウェイな気質の方が多いような。。。

私は好きです。
こういう人達。
だって、本当に幸せそうなんですもの。

人気ブログランキングへ

2010年5月26日水曜日

Maker Faire ①

「大きくなったら、ロボットを作る人になりたい」
工学系のおじいちゃんから、しっかりと隔世遺伝している様子のチビ太。
そんな彼に刺激を与えるべく、Maker Faire へ連れて行くことに。

ロボットや機械など、様々な物を製作する人々が集結するMaker Faire。
ロボット甲子園みたいなのを期待して行ったのですが、

正直申しまして、玉石混淆。

メカ音痴の私が言うのもなんなのですが、手の込んだ機械から意味不明な代物まで、600以上もの作品が出展されていました。

ここからは、メカに関してはド素人な一般人の目線で解説をさせて頂きます。


intelのブースにいた、クモ型ロボット。
流石intelの看板を背負っているだけあって、動きがしなやかでよく出来たロボットでした。


ひたすら火を吹くドラゴンロボ。


そしてこちらも、あちこちからひたすら火を吹くオブジェ。
テーマは、わかりません。
脳のシナプスのように見えなくもないですが。


オブジェの付け根でグルグル回る火の玉。
近寄ると、かなりガソリン臭いです。

制作者達の脳内に迸るエネルギーを表現したかったのでしょうか。。。


結局、私が一番「ほっほ〜!スゴイね〜!!」
と思えたのは、学校の先生と生徒が製作した「ピタゴラ装置」


ドミノ倒しの後にネズミ捕りがパチンと跳ね返り、


その先に付いていた紐が引っ張られて突っ張り棒が外れると、
分厚い本が消毒液のポンプを押してくれる、という仕組み。

色々なロボットや機械があったけれど、こういう原理や仕組みを考える力が、全ての創造の源になるのだろうな〜。

人気ブログランキングへ

2010年5月25日火曜日

夢の再会

今日の昼下がり。
ふと窓の外に目をやると、少年を連れた男性が家の前に立っていました。

「一体誰だろう?」

カーテン越しに目を凝らして見ると。。。

ジョージさんだ!!!

そう、数ヶ月前にも一度現れた、この家の庭の作り主です。
あの時ゆっくり話が出来ず、是非もう一度お会いしたいと思っていたのですが、その願いが通じたのです!!

「ジョージさんですよね!覚えていますよ!」

急いで窓を開けて挨拶すると、

「やあ、今日は息子も連れて来たんだ」
とジョージさん。

急いで外に出て、庭を案内することに。
いえ、私がジョージさんから庭を案内されることに(笑)

花が咲かないサクランボの木のこと、アーモンドの実の食べ頃、野菜畑のことなど、
あれこれ矢継ぎ早に質問する私に、丁寧に説明して下さいました。

元々この土地には7本のサクランボの木が植わっていたそうなのですが、
6本が枯れて切り倒され、残された一本も、残念ながらもう死んでしまっているとのこと。

ジョージさんはかつて、野菜畑エリア一面にジャガイモを植え、年間100パウンド(45キロ)収穫し、鶏小屋ではなんと37羽もの鶏を飼っていたそうな。

そのスケールの大きさに只ただ驚かされると同時に、この庭の持つ潜在能力を知ることとなり、俄然やる気が湧いて来ました。

私達の前に住んでいた住人が殆ど庭の手入れをしておらずまだ荒れた状態だけれど、一応私なりに頑張ってはいること、そして何より、ジョージさんの庭が大好きであることが伝えられて大満足。

その上嬉しいことに、ジョージさんが今住んでいるハワイ島に私達もこの夏訪れる予定であることを話すと、
「是非うちへディナーにおいで!」
と誘って下さったのです。

こんな夢みたいなことってあるんだ。。。

庭が繋いでくれた不思議なご縁。
あまりにもの感激で、今もソワソワしています。

人気ブログランキングへ

2010年5月24日月曜日

NY帰りのマカロン。

NY帰りの義妹りっちゃんのお土産。
マンハッタンにあるMadeleine Patisserie/ La Maison du macaronのマカロンです。

マカロン評論家ではないし、昔食べたどこそこのマカロンの生地やフィリングがどーだったかなんて、すっかり忘れちゃいましたが、
このお店のマカロン、私は好きです。

生地は、ふわっとしっとりめ。
ナイフを入れても殆ど崩れません。
風味豊かなバタークリームベースのフィリングは、コンフィチュールのみのものに比べて食べ応えがあります。

フランボワーズにストロベリー、ピスタチオにキャラメル、ショコラ。。。
全てを味見してみたい欲張りな私達は、ナイフで切り分け全種類少しずつ頂きました。

私のイチオシは、キャラメルです。
焦げたキャラメルの香ばしい風味が口の中に広がって、思わず唸ってしまう美味しさ。

実は、最近マカロン作りに挑戦しては失敗していた私。
「マカロンは、買って食べるもの」なのだということに薄々気付く反面、
「何が何でも成功させたい」という思いもあり、結局マカロンへの挑戦が再燃しそうな予感です。

人気ブログランキングへ

2010年5月21日金曜日

大根葉カレー

大量に収穫した大根の葉。
大根葉おにぎりもそろそろ飽きてきたな。。。と思っていた矢先、ママ友達から
「大根の葉をカレーにかけて食べると美味しいらしいよ!」
との情報を頂き、某テレビ番組で紹介されたという大根葉カレーを早速作ってみました。

元のレシピでは市販のルーが使用されていたのですが、あれこれスパイスを調合しながら、ルーも一から作りました。
あと、小さめのダイス状に切ったインディアンエッグプラントも入れてみました。

最後にサッと炒めた大根葉をトッピングして頂くのですが、大根葉の爽やかでほろ苦い風味と食感が絶妙なアクセントになり、確かに。
これは美味しい!
リピート決定です。

人気ブログランキングへ

2010年5月20日木曜日

Santa Cruzでお散歩②

海岸から陸へ上がって、今度は海岸沿いの町をぶらりと散歩。

牧歌的で、のんびりとした雰囲気の町並みは、ハワイに少し似ているような気がします。

手入れされた庭を眺めながら歩くのも散歩の楽しみの一つ。






のんびり散策しているうちに、夫が海から戻り合流。
沖に出ると豆粒と化して他のサーファー達に紛れると判別不可能になるので、夫の勇姿を眺めることなく、マイペースな時間を過ごしていました。

私達夫婦は、性格も趣味も正反対。
仲は良いのですが共通の趣味は皆無なので、週末はお互いの世界を尊重し合うようにしています。


人気ブログランキングへ

2010年5月19日水曜日

Santa Cruzでお散歩①

週末は、パパのサーフィンにくっ付いてSanta Cruzへ。

パパが海に繰り出した後は、チビ達と引き潮の海岸をお散歩。
この日は曇り空でしたが、こういうどこか寂しげな海の風景もいいものです。


散歩中の犬と戯れ、


海鳥たちを見上げ、

岩に空いた無数の穴に住むイソギンチャクで遊んでいました。
このイソギンチャク、あなにひとさし指入れると吸い付き、水鉄砲のように水を吹き出すんです。

夢中で遊んでいるうちに、段々上げ潮になって砂浜が狭まっていて、辺りを見回すといつの間にか人影がなくなっているではありませんか!!

マズイ!
早く陸に引き揚げねば。。。

子供達の手を引き、急いで海岸から退散です。

人気ブログランキングへ

2010年5月18日火曜日

アメリカで京野菜を育てる。

以前にもご紹介したKITAZAWA SEED CO(北澤商会)の種。
日本を始め、アジアの野菜が幅広く網羅されており、商品リストを見ていると
「え〜!!こんなものまであるの〜!?」
と思わず感嘆してしまいます。

今回届いたのは、丹波の黒豆や、壬生菜、大豆の種。
(KITAZAWA SEED COでは遺伝子組み換えされた種は扱っていないそうです)
共に添えられていたカタログをボーッと眺めていると、金時人参まで見付けてしまいました!

最近ご無沙汰の日本。
無事収穫出来たら、日本を恋しむ気持ちが少しは癒されそうです。

アメリカ在住日本人家庭菜園家の皆さん!
KITAZAWA SEED COはかなり要チェックですよ〜!!

人気ブログランキングへ

2010年5月14日金曜日

リバティ地獄その2

以前Targetのリバティの洋服をご紹介しましたが、リバティシリーズは洋服のみにとどまらず、インテリアやガーデニングなど、様々なジャンルの商品が展開されています。

こちらのガーデニンググローブも、私としては外せないアイテム。
本当はじょうろも欲しかったのですが、残念ながら売り切れていました。。。

こちらは、レターセット。
中身は、、、

ご覧の通り。
これは日本へのお土産にも喜ばれそう!

人気ブログランキングへ

2010年5月13日木曜日

運動会のお弁当 '10

今日はチビ太の保育園の運動会でした。
去年は種類別に詰めましたが、今年は個人別に分けて詰めることに。
これなら、取り皿を用意する必要もなし。
ミニサイズのお重なので、お弁当箱感覚で手軽に食べられます。
ミニ三段重、当初は大きさが中途半端かな〜と思っていたのですが、以外と重宝しています。

献立は、大根の葉とじゃこのおにぎり(←しつこい?)、椎茸の肉詰め(昨日の残り)、肉団子(肉詰めで余った肉をアレンジ)、アスパラのベーコン巻き、卵焼き、ブロッコリー、ミニトマト。

チビ太が入園してから2年余り。
体つき、体力、精神力共に、あの頃に比べると本当に逞しく成長しました。

毎日のお弁当作り、大変だったけど頑張った甲斐があったわ〜と思える瞬間でした。
9月からはチビ子が入園予定なので、これからもお弁当作りは続くんですけどね。。。

人気ブログランキングへ

2010年5月12日水曜日

椎茸の肉詰め

本日の晩ご飯。
椎茸の肉詰め、大根と帆立の煮物、大根の葉とじゃこの玄米おにぎり、じゃが芋とわかめの味噌汁。

大根の葉のおにぎりには、白米よりも玄米の方がなんとなく相性が合う気がします。

ファーマーズマーケットで新鮮で肉厚な椎茸が手に入ったので、肉詰めに。
酒と醤油で下味を付けた鶏ミンチに玉葱のみじん切りを加えて小麦粉を軽く付け、たっぷりめの油でカリッと焼き付けました。
大根おろしとねぎ、黒七味を添え、醤油を少々垂らして頂きます。


人気ブログランキングへ

2010年5月11日火曜日

種あつめ。

本日は、昨シーズンのネギとカリフラワーから種を採取しました。

一株から多くの種が生まれ、その種一粒から更に多くの種が生まれる。。。
「植物の力」って、本当に凄い。

この種たちが、私の畑を更に豊かなものにしてくれますように。

人気ブログランキングへ

2010年5月10日月曜日

しあわせな日。

朝目覚めると、ミニバラの鉢植えと紙袋がテーブルの上に置かれていました。

お気に入りの店の紙袋の中から出て来た雑貨たち。
王冠フック、シルクのピローケース、入浴剤。

うちの夫は二人の女姉妹と共に育ったせいか、はたまた昔の彼女達に鍛えて貰ったのか、結構マメで女子の好みを押さえるのがウマイのです。
ついでに、肩や背中のツボもドンピシャで押さえてくれます。

毎年この時期は夫の仕事が忙しく、私も朝から晩まで子供達の世話で少々疲れ気味なのですが、いつもこうして家族に励まして貰っています。

お花やプレゼントも有り難いけれど、家族が健やかでいてくれるのがママは何よりも嬉しいです。
まだまだ未熟な母親ですが、これからも頑張って家族の健康を守ります!

2010年5月7日金曜日

リバティ地獄。

本日ゲットした、娘のワンピース。
リバティプリントのサマーワンピが、たったの16.99ドル!!

実はこれ、アメリカの大手小売店Targetとイギリスの老舗ブランドLiberty of Londonのコラボ商品なのです。
子供服だけじゃーありませんよ。

私も自分用にちゃっかり買い込んでしまいました。
夏が待ち遠しくなるひまわりプリントのマキシワンピ。
これも16.99ドル!!
裏地もちゃんと付いてます。
安カワ好きにはたまりません!
家に帰るなり、鏡の前でこれ着て麦わら帽子被って、一人でルンルンやってました。

こちらは義妹りっちゃんが前に買って来てくれた、母娘お揃い。
私のはシミーズなので、家の中限定ですが。
下にデニムを履いて、下にもう一枚着て上から何か羽織れば大丈夫でしょうか?
ここはカリフォルニアですし。。。

同じデザインのカチューシャも見付けました。
これは3.99ドル也!

Target、やってくれるやん!
御陰で久し振りにアドレナリン出ちゃったわよ。。。

人気ブログランキングへ