次から次へと、鈴なりに実を付けています。
去年からバイオダイナミックカレンダーは取り入れていたのですが、去年は市販の苗から育てたので、種を蒔いた日は不明でした。
今年は、種を「実の日」に蒔いたのが良かったのかもしれません。
ケールの葉も切っても切っても次から次へと生えてくるので、高い青汁パウダーを買う必要がなくなりました。
そういえば少し前、バイオダイナミックカレンダーに則って植物を育て始めた友人から、その効果の大きさをメールで報告されたこともありました。
「天体エネルギー栽培法」だなんて、少々オカルトチックな響きですが、これは馬鹿に出来ません。
人気ブログランキングへ