未だにカップケーキ熱が冷めることのない今日この頃。
ハロウィーンのおやつも、今年は迷うことなくカップケーキです。
ダークチョコとホワイトチョコでデコレーションしたクモの巣カップケーキ。
思い起こせば子供の頃、家でお好み焼きを食べる時はいつもソースとマヨネーズでこの模様を作っていたっけ…。
今年のベイエリアのハロウィーンは、残念ながら雨模様。
Trick or Treat に行く場所をどこにしようか、悩むところです。
人気Blog Rankingへ
2008年10月31日金曜日
2008年10月30日木曜日
ローストポークサンド
フェリービルディングのファーマーズマーケットを散策中、どこからともなく美味しい匂いが…。
行き着いた先は、ローストチキン売り場。
トラックの荷台部分が巨大オーブンになっていて、串刺し状態になったホールチキンがグルグル回っています。
ローズマリーと塩こしょうのシンプルな味付けなのですが、これが美味しいのなんのって…。
しかも、この店で使用されているのはオーガニックチキン。
一羽まるごと買うのがこれ迄のお決まりだったのですが、今回は、
こりゃまた美味しそうな瞬間に遭遇。
ハーブやスパイスを巻き込んだローストポークです。
そういう訳で、この日のランチはローストポークサンドに決定。
肉汁滴るポークにキャラメライズドオニオンの甘みと旨味、そしてイタリアンパセリ(かなりモッサリ)の爽やかな風味…。
なんともステキな組み合わせでした。
付け合わせのローストポテトは回転している肉の下で焼かれたもので、これが滴り落ちた肉汁をたっぷり含んでいる訳であります。
表面はこんがり香ばしく、ローズマリーの風味が効いています。
ベンチに腰掛け、船が行き交う海を眺めながら頬張るポークサンドは格別。
フェリービルディングのファーマーズマーケットにお越しの際は、是非お試し下さい。
人気ブログランキングへ
行き着いた先は、ローストチキン売り場。
トラックの荷台部分が巨大オーブンになっていて、串刺し状態になったホールチキンがグルグル回っています。
ローズマリーと塩こしょうのシンプルな味付けなのですが、これが美味しいのなんのって…。
しかも、この店で使用されているのはオーガニックチキン。
一羽まるごと買うのがこれ迄のお決まりだったのですが、今回は、
こりゃまた美味しそうな瞬間に遭遇。
ハーブやスパイスを巻き込んだローストポークです。
そういう訳で、この日のランチはローストポークサンドに決定。
肉汁滴るポークにキャラメライズドオニオンの甘みと旨味、そしてイタリアンパセリ(かなりモッサリ)の爽やかな風味…。
なんともステキな組み合わせでした。
付け合わせのローストポテトは回転している肉の下で焼かれたもので、これが滴り落ちた肉汁をたっぷり含んでいる訳であります。
表面はこんがり香ばしく、ローズマリーの風味が効いています。
ベンチに腰掛け、船が行き交う海を眺めながら頬張るポークサンドは格別。
フェリービルディングのファーマーズマーケットにお越しの際は、是非お試し下さい。
人気ブログランキングへ
2008年10月29日水曜日
ハロウィーンの子供部屋
子供のプレイルームを、ハロウィーン仕様に飾り付けしてみました。
オバケ&かぼちゃのミニ提灯やキャンディコーンのガーランドで上の空間も賑やかに。
去年暖炉に飾ったかぼちゃのガーランドは、プレイルームの壁へ移動。
窓ガラスには、チビ太が学校で作ってきたオバケを貼り付けてみました。
イベント毎にチビ太が学校から持ち帰る作品。
早く家でも飾りたくて、これが実は結構待ち遠しかったりします。
でも、長期間飾っていると日に焼けてしまうのが難点。
そろそろ古い作品からファイリングしていかねば…。
人気Blog Rankingへ
オバケ&かぼちゃのミニ提灯やキャンディコーンのガーランドで上の空間も賑やかに。
去年暖炉に飾ったかぼちゃのガーランドは、プレイルームの壁へ移動。
窓ガラスには、チビ太が学校で作ってきたオバケを貼り付けてみました。
イベント毎にチビ太が学校から持ち帰る作品。
早く家でも飾りたくて、これが実は結構待ち遠しかったりします。
でも、長期間飾っていると日に焼けてしまうのが難点。
そろそろ古い作品からファイリングしていかねば…。
人気Blog Rankingへ
2008年10月28日火曜日
鶏もも肉のグリル
今日の一皿は、鶏もも肉のグリル。
ファーマーズで手に入れたBARIANIのオリーブオイルで皮をカリっと焼きました。
塩こしょうとローズマリーで下味を付けた鶏肉をフライパンで焼き、仕上げにエシャロットとパセリの入ったソースをかけて出来上がり。
付け合わせは、マッシュドポテトにファーマーズで手に入れたインゲン豆とトマトです。
肉汁とソースを含んだマッシュポテトが◎なので、ワンプレートで盛りつけるに限ります。
洗い物も楽チンですしね☆
人気Blog Rankingへ
ファーマーズで手に入れたBARIANIのオリーブオイルで皮をカリっと焼きました。
塩こしょうとローズマリーで下味を付けた鶏肉をフライパンで焼き、仕上げにエシャロットとパセリの入ったソースをかけて出来上がり。
付け合わせは、マッシュドポテトにファーマーズで手に入れたインゲン豆とトマトです。
肉汁とソースを含んだマッシュポテトが◎なので、ワンプレートで盛りつけるに限ります。
洗い物も楽チンですしね☆
人気Blog Rankingへ
2008年10月27日月曜日
ファーマーズマーケット
「サンフランシスコのフェリービルディングでハーベストフェスティバルを開催」
というラジオCMにそそられ、週末はフェリービルディングのファーマーズマーケットへ。
スチールドラムの生演奏が響く会場は、陽気なお祭りモード。
ここのファーマーズマーケットはオーガニック野菜の宝庫で、各ブースには熟れたてもぎたての野菜やフルーツが並びます。
中には生のデーツ(写真右下)といった珍しい食べ物も。
味見させて貰ったのですが、甘みはあるもののまだ熟れていなかったせいか、少しガリガリとした食感。
個人的にはドライの方が好きかな…。
本日購入の品。
よく熟れたトマト、カラフルなインゲン豆、葡萄、そしてカリフォルニア・BARIANIのオリーブオイル。
「フェリービルディングのファーマーズで売られているBARIANIのオリーブオイルはスーパーのものに比べて新鮮」
との噂通り、ボトリングの日付を見ると「2008年10月9日」。(それって、ついこの間じゃないっ!?)
これは「サンフランシスコのお土産リスト」に入れねば!!
これらの食材で作った一皿は、また次回。。。
人気Blog Rankingへ
というラジオCMにそそられ、週末はフェリービルディングのファーマーズマーケットへ。
スチールドラムの生演奏が響く会場は、陽気なお祭りモード。
ここのファーマーズマーケットはオーガニック野菜の宝庫で、各ブースには熟れたてもぎたての野菜やフルーツが並びます。
中には生のデーツ(写真右下)といった珍しい食べ物も。
味見させて貰ったのですが、甘みはあるもののまだ熟れていなかったせいか、少しガリガリとした食感。
個人的にはドライの方が好きかな…。
本日購入の品。
よく熟れたトマト、カラフルなインゲン豆、葡萄、そしてカリフォルニア・BARIANIのオリーブオイル。
「フェリービルディングのファーマーズで売られているBARIANIのオリーブオイルはスーパーのものに比べて新鮮」
との噂通り、ボトリングの日付を見ると「2008年10月9日」。(それって、ついこの間じゃないっ!?)
これは「サンフランシスコのお土産リスト」に入れねば!!
これらの食材で作った一皿は、また次回。。。
人気Blog Rankingへ
2008年10月24日金曜日
山桃狩り
チビ太のお友達の家の山桃の木。
赤く色付いたヤマモモの実が鈴なり状態です。
そういう訳で、山桃収穫隊出動。
隊長は流石に手慣れた様子で、枝を揺さぶり実を振り落とします。
いつも学校で木登りをしている二人がここぞとばかりに本領発揮。
どう見ても猿にしか見えません。
今日の収穫。
お土産に沢山頂いたので、これで何を作ろうかと思案中です。
人気Blog Rankingへ
↑ここ数日リンク貼りをミスしていてポイントが加算されていませんでした。。。
(機械オンチはこれだから。。。)
クリックして下さった方々、ランキングページが表示されず申し訳ありませんでした。
これを励みに更新して参りますので、これからもどうぞ宜しくお願い致します。
赤く色付いたヤマモモの実が鈴なり状態です。
そういう訳で、山桃収穫隊出動。
隊長は流石に手慣れた様子で、枝を揺さぶり実を振り落とします。
いつも学校で木登りをしている二人がここぞとばかりに本領発揮。
どう見ても猿にしか見えません。
今日の収穫。
お土産に沢山頂いたので、これで何を作ろうかと思案中です。
人気Blog Rankingへ
↑ここ数日リンク貼りをミスしていてポイントが加算されていませんでした。。。
(機械オンチはこれだから。。。)
クリックして下さった方々、ランキングページが表示されず申し訳ありませんでした。
これを励みに更新して参りますので、これからもどうぞ宜しくお願い致します。
2008年10月23日木曜日
ハロウィーンのテーブル
出来上がったクッキーを黒い小さなツリー"Spooky Tree"に吊るせば、お菓子の成る木の出来上がり♪
これをテーブルセンターに配置し、ハロウィーン仕様のテーブルにしてみました。
"Spooky"とは、「お化けの出そうな」「うす気味悪い」という意味。
この時期になると、ドクロモチーフなどグロテスクなデザインのテーブルウェアが出回るのですが、うちは取り敢えず可愛い系に止めておくことにします。
人気Blog Rankngへ
これをテーブルセンターに配置し、ハロウィーン仕様のテーブルにしてみました。
"Spooky"とは、「お化けの出そうな」「うす気味悪い」という意味。
この時期になると、ドクロモチーフなどグロテスクなデザインのテーブルウェアが出回るのですが、うちは取り敢えず可愛い系に止めておくことにします。
人気Blog Rankngへ
2008年10月22日水曜日
Halloween Cookie
昨日のかぼちゃ型クッキーにアイシングを施し、ハロウィーンクッキーの完成です。
コウモリ型はダークチョコレートでコーティングしました。
小学生の頃から図画工作は得意科目だった私。
こういうチマチマした作業、大好きです。
「適当な性格」が所々出てはおりますが。。。
今回使用した天然色素はIndia Treeというメーカーのもの。
通常の食紅に比べると発色は地味めですが、なかなか可愛く仕上がりました。(自画自賛)
今年もハロウィーン、サンクスギビング、クリスマス…とイベント目白押しの楽しい季節がやってきました♪
人気Blog Rankingへ
2008年10月21日火曜日
Spice Cookie
かぼちゃの抜き型で作ったスパイスクッキー。
お菓子作り用全粒粉を使って素朴な味わいに仕上げました。
スパイスは、シナモンとナツメグを使用。
この時点でチビ太に数枚食べられてしまいましたが、明日はこれに更に細工を施す予定です。
人気Blog Rankingへ
お菓子作り用全粒粉を使って素朴な味わいに仕上げました。
スパイスは、シナモンとナツメグを使用。
この時点でチビ太に数枚食べられてしまいましたが、明日はこれに更に細工を施す予定です。
人気Blog Rankingへ
2008年10月20日月曜日
引っ越しました。
この度、エキサイトさんの旧ブログより
BLOGGERさんへ引っ越して参りました。
理由は、BLOGGERさんのテンプレートが気に入ってしまったからです。
「Googleゆかりの地、サンフランシスコベイエリア在住」というのも理由のひとつ。
タイトルバックにオリジナルの写真が簡単に入れられるところ、
一つの記事を複数のカテゴリに入れられるところにも魅力を感じ、
思い切ってこちらに引っ越すことに致しました。
ブログの引っ越し作業には少々苦戦しましたが、
過去の記事を整理しつつ、ひとまずお料理やインテリア関連の記事の移動が終了。
過去4年を振り返る良い機会にもなりました。
三十路突入を機に、新たなテンプレートでリニューアルした
*Home Sweet Home* From San Franciscoを、
これからもどうぞ宜しくお願い致します!
〜追伸〜
記事を整理しているうちに料理ネタが多いことに気付きましたので
これを機に人気ブログランキングのカテゴリも「料理カテゴリ」にお引っ越しすることに致しました。
こちらも引き続き宜しくお願い致します!
人気Blog Rankingへ
BLOGGERさんへ引っ越して参りました。
理由は、BLOGGERさんのテンプレートが気に入ってしまったからです。
「Googleゆかりの地、サンフランシスコベイエリア在住」というのも理由のひとつ。
タイトルバックにオリジナルの写真が簡単に入れられるところ、
一つの記事を複数のカテゴリに入れられるところにも魅力を感じ、
思い切ってこちらに引っ越すことに致しました。
ブログの引っ越し作業には少々苦戦しましたが、
過去の記事を整理しつつ、ひとまずお料理やインテリア関連の記事の移動が終了。
過去4年を振り返る良い機会にもなりました。
三十路突入を機に、新たなテンプレートでリニューアルした
*Home Sweet Home* From San Franciscoを、
これからもどうぞ宜しくお願い致します!
〜追伸〜
記事を整理しているうちに料理ネタが多いことに気付きましたので
これを機に人気ブログランキングのカテゴリも「料理カテゴリ」にお引っ越しすることに致しました。
こちらも引き続き宜しくお願い致します!
人気Blog Rankingへ
2008年10月13日月曜日
2008年10月10日金曜日
アップルクランブル
今年豊作だった夫の実家の庭のリンゴ。
食べきれない分は手ぬぐいでピッカピカに磨いてダイニングテーブルのセンターピースに。
お腹に入るまでは目で楽しみます。
今日のおやつは、アップルクランブル。
分厚めのいちょう切りにしたリンゴをココットにたっぷり入れて、グラニュー糖、ブラウンシュガー、バター、小麦粉をフォークの背でクランブル状にしたものをまぶしてオーブンで焼くだけ。
お好みでシナモンを入れてもOK。
熱々で頂くのが断然オススメです。
クレームブリュレの表面をスプーンでカチカチするのも好きだけれど、アップルクランブルの表面をフォークでザクザクするのもたまりません。
中のリンゴは、溶けたバターとお砂糖でしっとりまろやか。
ほっぺたが落ちそうになります。
食べきれない分は手ぬぐいでピッカピカに磨いてダイニングテーブルのセンターピースに。
お腹に入るまでは目で楽しみます。
今日のおやつは、アップルクランブル。
分厚めのいちょう切りにしたリンゴをココットにたっぷり入れて、グラニュー糖、ブラウンシュガー、バター、小麦粉をフォークの背でクランブル状にしたものをまぶしてオーブンで焼くだけ。
お好みでシナモンを入れてもOK。
熱々で頂くのが断然オススメです。
クレームブリュレの表面をスプーンでカチカチするのも好きだけれど、アップルクランブルの表面をフォークでザクザクするのもたまりません。
中のリンゴは、溶けたバターとお砂糖でしっとりまろやか。
ほっぺたが落ちそうになります。
2008年10月9日木曜日
Savory Bread Pudding
大量に余ったパンの耳や固くなったバケットの利用法として、パン粉にしたり甘いブレッドプデイングを作ったり…という手段をこれまで講じてきました。
ところが、ふと「これをランチや晩ご飯の一品に使えないないものか」
と思い立ち、作ったのがこちら。
Savory Bread Pudding/おかず系ブレッドプディング。
要領は普通のブレッドプディングと同じ。
ただ、お砂糖の代わりに塩こしょうが入ります。
リークやタマネギ、マッシュルームをよーく炒めて塩こしょうし、パンの耳と玉子液(牛乳と生クリーム、玉子をかき混ぜたもの)をキャセロールの中で混ぜ合わせます。
(適当に作ったので分量をちゃんと覚えていません)
最後にカリカリに炒めたベーコンとグリュイエールチーズをまぶしてオーブンで焼くことおよそ25分。
立派な一品が出来上がりました。
リサイクル料理と思えない美味しさとボリュームに大満足。
これからの時期にもぴったり。
子供も喜ぶ一品です。
ところが、ふと「これをランチや晩ご飯の一品に使えないないものか」
と思い立ち、作ったのがこちら。
Savory Bread Pudding/おかず系ブレッドプディング。
要領は普通のブレッドプディングと同じ。
ただ、お砂糖の代わりに塩こしょうが入ります。
リークやタマネギ、マッシュルームをよーく炒めて塩こしょうし、パンの耳と玉子液(牛乳と生クリーム、玉子をかき混ぜたもの)をキャセロールの中で混ぜ合わせます。
(適当に作ったので分量をちゃんと覚えていません)
最後にカリカリに炒めたベーコンとグリュイエールチーズをまぶしてオーブンで焼くことおよそ25分。
立派な一品が出来上がりました。
リサイクル料理と思えない美味しさとボリュームに大満足。
これからの時期にもぴったり。
子供も喜ぶ一品です。
2008年10月8日水曜日
カップケーキ中毒。
2008年10月7日火曜日
キッズパーティー
チビ子1歳のバースデーケーキ。
カトラリーは、ペーパーナプキンでクルクル巻いてミルクガラスの中へ。
基本のテーマカラーがベビーピンク×フューシャピンクということで、ドリンクもラズベリーピンクレモネードを用意。
デコレーション関係は2週間前から少しずつ準備していたのですが、最後の最後まで思い通りの三角帽が見当たらず、結局ラッピングペーパーとケント紙で手作りすることに。
前日の深夜から取り掛かり、気付けば朝になっていました(汗)
フェイバー(子供達のお土産)は、レストランで使用するtogo boxを使用。
一人ひとりの名前のタグを付けました。
お料理は、失敗がないよう18番メニューで。
この他キッシュやマッシュポテトなど、全7品をビュッフェ形式で用意。
これは、「ピニャータ」というメキシコのくす玉人形。
こちらの子供の誕生日会でパーティーの演出としてよく取り入れられます。
予め小さな穴からお菓子を詰め込んでおき、木の枝など高い所から紐でぶら下げ子供達が一人ずつ交代で棒で叩きわる…という仕組みで、日本のスイカ割りによく似ています。
そんな訳で、可愛いロバさんには申し訳ないのですが…
このような可哀想な運命を辿って頂くこととなりました。
ピニャータからお菓子が飛び出すと、子供達がどっと群がり一瞬で中身は彼等の手中へ。
本当に一瞬の出来事で、その様子をカメラに収める余裕さえありませんでした。
この日会場に選んだのは、山の中の小さな公園。
当初夫から
「子供達はずっと同じ場所にいて飽きないのか。風船おじさんでも呼んだ方がいいのでは」などと散々心配されていたのですが、
「これだけの自然に囲まれていたら十分。いざとなれば、私達が日本の昔の遊びを教えてやればいいのよ!」
と私(田舎育ちの元野生児)。
念のため私が絵本の読み聞かせ、夫が芝生で体を動かす遊びを企画したのですが、そんな心配なんのその。
子供達は木の枝を玩具にしたり、山から現れた鹿を観察したり…。
自然の中からも様々な楽しみを発見してくれたようでひと安心です。
カップケーキにちょこんと乗った1本のキャンドルの可愛らしさに惹かれてカップケーキに決めたのですが、少しでもゴージャスに見えるよう、ピラミッド状に並べることに。
台は、カップケーキのサイズを採寸し、それを元にカルトナージュの要領で作りました。
クリームチーズアイシングは、自然の着色料(ビーツ色素)でほんのりピンク色に。
トッピングのオレンジ色も、ナチュラルなものです。
色鮮やかで「如何にもアメリカン」なデコレーションも可愛いのですが、この日は日本人のお友達が多かったもので。。。
生地の中には、ラズベリーとオレンジピールが入っています。
カトラリーは、ペーパーナプキンでクルクル巻いてミルクガラスの中へ。
基本のテーマカラーがベビーピンク×フューシャピンクということで、ドリンクもラズベリーピンクレモネードを用意。
デコレーション関係は2週間前から少しずつ準備していたのですが、最後の最後まで思い通りの三角帽が見当たらず、結局ラッピングペーパーとケント紙で手作りすることに。
前日の深夜から取り掛かり、気付けば朝になっていました(汗)
フェイバー(子供達のお土産)は、レストランで使用するtogo boxを使用。
一人ひとりの名前のタグを付けました。
お料理は、失敗がないよう18番メニューで。
この他キッシュやマッシュポテトなど、全7品をビュッフェ形式で用意。
これは、「ピニャータ」というメキシコのくす玉人形。
こちらの子供の誕生日会でパーティーの演出としてよく取り入れられます。
予め小さな穴からお菓子を詰め込んでおき、木の枝など高い所から紐でぶら下げ子供達が一人ずつ交代で棒で叩きわる…という仕組みで、日本のスイカ割りによく似ています。
そんな訳で、可愛いロバさんには申し訳ないのですが…
このような可哀想な運命を辿って頂くこととなりました。
ピニャータからお菓子が飛び出すと、子供達がどっと群がり一瞬で中身は彼等の手中へ。
本当に一瞬の出来事で、その様子をカメラに収める余裕さえありませんでした。
この日会場に選んだのは、山の中の小さな公園。
当初夫から
「子供達はずっと同じ場所にいて飽きないのか。風船おじさんでも呼んだ方がいいのでは」などと散々心配されていたのですが、
「これだけの自然に囲まれていたら十分。いざとなれば、私達が日本の昔の遊びを教えてやればいいのよ!」
と私(田舎育ちの元野生児)。
念のため私が絵本の読み聞かせ、夫が芝生で体を動かす遊びを企画したのですが、そんな心配なんのその。
子供達は木の枝を玩具にしたり、山から現れた鹿を観察したり…。
自然の中からも様々な楽しみを発見してくれたようでひと安心です。
2008年10月1日水曜日
ソファのサイドテーブル
ヤードセールで見付けたサイドテーブルを、早速ソファ脇に配置してみました。
このヤードセールを開いていたのは、物腰の柔らかな素敵なママさん。
フレンチカントリースタイルの家具や雑貨が中心で、私の趣味とドンピシャ。
とても可愛らしくディスプレイされていました。
中でも、このサイドテーブルに目がハートに。。。
うっとり見とれいると、
「3日前にこの色にペイントしたの。札の値段よりも安くしておくわよ!」
と、ママさん。
値札から40%も割り引いてくれました。
でも、手渡す時はちょっぴり名残惜しそうなご様子。
そりゃー、自分でこんなに素敵にペイントされたら、名残惜しくなりますよ。。。
テーブルの上に無性に花を生けたくなり、ダリアを生け込むことに。
シックな雰囲気にまとめたかったので、フレンチカントリーテイストのテーブルに敢えてシンプルなガラスキューブの花器を使用してみました。
これでまた、お気に入りの場所がひとつ増えました。
登録:
投稿 (Atom)