2008年1月22日火曜日

Very Berry Birthday Cake

今日は息子の3歳の誕生日。
ケーキを焼いて、今晩はひとまず家族でお祝いです。

あれからもう3年も経ったなんて・・・。
毎日子供の面倒に追われていると、月日はあっという間に過ぎて行きます。

そういえば出産間近のお友達が二人程いるのですが、そろそろ産まれたかな〜。
もしかして、うちの子と同じ誕生日かな〜♪
そんなことを思いつつ、息子が産まれた瞬間を振り返っては感慨に浸っています。

2008年1月18日金曜日

子供部屋の集中エリア

以前にご紹介した子供の寝室。
ここに新たに机と椅子を投入し、集中エリアを作ることにしました。


これまではプレイルームに置いていたパズルや地図、あいうえお表。
興味を示して始めるものの、暫くすると回りのおもちゃに気を取られがちに。
この集中力を何とかして持続させる手段を考えた結果、「静の空間」でもある子供の寝室に学習関連のものを移すことにしました。

写真右上は日本地図のパズル。
世界地図のパズルに食い付いてくれたのをいいことに、調子に乗って与えてみたところ、こちらもヒット。
パズルのピースを壁に貼った日本地図に照らし合わせて、なんだか嬉しそうです。

早いもので、息子ももうすぐ3歳。
最近は「子供のポテンシャルを引き出す空間づくり」を模索中です。

2008年1月17日木曜日

子供のおべんとう②

息子のプリスクールが始まって2週間目。
持ち帰ったお弁当箱の蓋を開けては一喜一憂しています。

この日の中身は、おにぎり(サケ、黒ごま)、炒り卵グリンピースとコーン入り、プチトマト、アスパラのベーコン巻き、コロッケ。

いつかキャラクター弁当にも挑戦してみたいのですが、今のところその余裕はありません。。。

2008年1月10日木曜日

チキンのマデラ煮込み

昨日の晩御飯は、ル・クルーゼで煮込み料理。
鶏もも肉とマッシュルーム、エシャロットをオリーブオイルとバターでソテーし、マデラ酒とチキンブロスを加えてで煮込みました。
冷蔵庫の中に残っていたローズマリーとタイム、レーズンも入れて一緒に煮込むことおよそ1時間。
骨から肉がホロリと解れる程柔らかくなりました。

義父と夫はこれでワインも結構進んでいた様子。
娘が卒乳した暁には私もワインを嗜めるようになりたいものです。

2008年1月9日水曜日

バナナマフィン


外は相変わらずの雨模様。
こんな日は家に篭ってお菓子を焼くに限ります。

丁度熟れ過ぎたバナナが数本残っていたので、バナナマフィンを焼くことに。
生地はしっとり&たっぷりと入れた胡桃で香ばしい風味に仕上がりました。

只今義母が日本に帰国中の為、夫の実家で留守番兼ドッグシッター中。
にもかかわらず、ここ数日の私ときたら朝寝坊の連続。
(言い訳をすると、夜中の授乳とオムツ換えで熟睡出来ないから)
そういう訳で、このマフィンは明日の朝食とさせて頂く予定です。

2008年1月3日木曜日

我が家のおせち

あけましておめでとうございます!
昨年は御蔭様で無事長女も誕生し、我が家も賑やかになりました。
育児の傍ら、家の中のことを楽しみながらこなせたのも、このブログに皆さんが遊びに来て下さる御蔭です。
本当に有り難うございました。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

さて、ここ数年お正月は日本で過ごしていましたが、今年はベイエリアで迎えるお正月。
夫の両親は日本に帰国中ということで、結婚して以来初めて自分一人でおせちに挑戦することになりました。

本当に数少ない嫁入り道具の一つがこの漆器のお椀。
変わった色でしょう♪
アメリカに渡る前日に福島県の会津若松で購入した、坂本乙造商店のものです。

心配だった黒豆も、国際電話で義母のアドバイスを受けながら、なんとか成功しました。
「古い鉄釘を入れると黒く艶が出て良い」
と教わったのですが見当たらず、鉄鍋を使用。
無事ふっくらツヤツヤになりました。

伊達巻きも自家製で。(実は一度型が大き過ぎて失敗しました)
大人二人と子供一人分なので、このミニお重で丁度いい量となりました。
ちなみに、こちらのお重もお椀と一緒に買ったもの。
漸くお椀とお重揃ってのデビューとなりました。

お雑煮は、丸餅に白みそ仕立てで京風に。

アメリカで初めて一人で作るおせち。
日系スーパーの恩恵を受け、何とか形にはなったかな・・・。