引越しで住み慣れた場所を去るのは少し寂しいけれど、新しい住まいの計画を練るのは楽しいもの。
義母のインテリア雑誌(カーテンやアップホルストリーなどが中心)を見せて貰いながら、あれこれ想像を膨らませています。
ちなみに、義母は椅子の張り替えだけでなく、只今ローマンシェードのカーテンも製作中です。
さて、私の椅子に使用する生地ですが、上の写真がその5種類の候補。
大きな柄の小さなハギレなので、わかり難いのですが・・・
私が選んだ生憎店に在庫がなくスペシャルオーダーすることに。
手元に届くのが年明けになるので仕上がりはかなり先になりますが、どんな椅子に仕上がるのか、今から楽しみです!
こちらはクッションやカルトナージュ用に使いたいストライプの生地。
取り敢えずハギレだけ貰って来ました。
2006年10月26日木曜日
2006年10月25日水曜日
立つ鳥跡を濁さず!?
2006年10月13日金曜日
ファブリックの店
2006年10月11日水曜日
うちのキッチン
我が家のキッチン。
例えるなら、「私の小さな城」「実験室」。
この白いキッチンが気に入ってこのアパートを選んだといっても過言ではありません。
欲を言うなら、電気コンロよりもガスコンロ、電気オーブンよりもガスオーブンがいいな・・・。
こちらのキッチンは(特にアパートの)殆どが電気コンロなのです。
いつかマイホームを持てるようになったら、絶対ガスコンロにするつもりです。
秘密兵器、クイジナート(フードプロセッサー)にキッチンエイド(電動ビーター)。
キッチン用品も白で統一させています。
キッチンエイドがやって来てから、お菓子を作る頻度が増えたかもしれません。
キッチンエイドが混ぜてくれている間に他の作業が出来るので、とても効率的。
どちらも、特におもてなしで何品も作る時には大活躍してくれます。
まさに「私の右腕」的存在。
収納の上のスペースには、お気に入りのバスケットをディスプレイして、茶色と緑をアクセントに。
高校時代にお邪魔した同級生Nちゃんのお宅のキッチンがとても素敵で、天井から沢山のバスケットが吊るされていたことを思い出し、私もバスケットを集めることに。
彼女のお母様はお料理上手な上にイギリス仕込みのインテリアのセンスも抜群で、余りにもの居心地の良さに「帰りたくない。私もここの家の子になりたい」と思ってしまったのを今でも覚えています。
彼女自身もとてもセンスが良く、私に沢山の刺激を与えてくれる友達の一人です。
アメリカに来てからあまり会えなくなってしまいましたが、いつか彼女がこちらに遊びに来てくれないかと待ちわびています。
2006年10月10日火曜日
ジャックオーランタンの作り方
ハロウィーンに欠かせないものといえば、巨大カボチャのランタン Jack 'O Lantern(ジャック オー ランタン)。
今年はカービングキット(専用の糸ノコやヘラ、図案がセットになって販売されている)を購入して、ジャック オー ランタン作りに初挑戦です!
①カボチャの上部を丸くくり抜く。(写真左上)
②ヘラで中の種やそうめんの状のものを取り除く。(写真右上)
③水性ペンで顔を描き、糸ノコでくり抜く。(写真左下)
④出来上がったランタンの中にろうそくを入れる(写真右下)
出来上がり!
所要時間はおよそ1時間半。
以外と簡単!?でした。
これを玄関先に飾って、気分はすっかりハロウィーンです!
暗い中で火を灯した様子は、またの機会にお見せします♪
今年はカービングキット(専用の糸ノコやヘラ、図案がセットになって販売されている)を購入して、ジャック オー ランタン作りに初挑戦です!
①カボチャの上部を丸くくり抜く。(写真左上)
②ヘラで中の種やそうめんの状のものを取り除く。(写真右上)
③水性ペンで顔を描き、糸ノコでくり抜く。(写真左下)
④出来上がったランタンの中にろうそくを入れる(写真右下)
出来上がり!
所要時間はおよそ1時間半。
以外と簡単!?でした。
これを玄関先に飾って、気分はすっかりハロウィーンです!
暗い中で火を灯した様子は、またの機会にお見せします♪
2006年10月9日月曜日
私好みのキャビネット!!
登録:
投稿 (Atom)