2009年7月31日金曜日

引っ越しました。

ご無沙汰しております。
漸くインターネットが出来る環境が整いました。

それにしても、引っ越しというのは大仕事ですね。。。
当初引っ越しは自分達ですることも考えたのですが、結局業者さんにお願いすることに。

やって来たのは、屈強な男性3人組(そのうち一人は身長2メートル位の大男)。
見積もりの際、家の中を見渡して
「これならチョロいよ」
というノリだった彼等。
ところが、収納スペースから物が出てくるわ出てくるわ。。。
前半は重い箱も軽々と運んでいた彼等ですが、後半は汗をダラダラ流し、ヒーヒー言いながら働いてくれました。
彼等に任せたのは本当に正解でした。

日本ならば引っ越し蕎麦などを振る舞うところでしょうが、時間制なのでランチを取って貰えるようなタイミングもなく、
取り敢えずチップの他に水とチョコレートバーをお礼に渡しておくことに。

御陰様で壊れ物ひとつなく、無事引っ越しを終えることが出来ました。

この数日間で既にここに書きたいネタは色々と溜まっているのですが、今日はこの辺りで。。。

人気blog Rankingへ

2009年7月24日金曜日

引っ越します。

今週末、引っ越します。
引っ越すといっても、同じカウンティ内ですが。。。

そういう訳で、只今荷物を梱包中。
それにしても、子供がいるとあっという間に物が増えてしまうものですね。
これを機に処分出来る物は思い切って処分なりリサイクルに回すことにして物を減らす努力をせねば。。。

取り敢えず段ボール箱を積み上げたのはいいのですが、いつの間にか子供達が砦にして遊び始めるわ、仕舞い込んでいた玩具を広げ始めるわで、てんわやんわな状態です。
引っ越し二日前にして7割方梱包出来た(はずな)ので、まあ、順調な方ですかね。

アメリカに来て5年。これが3度目の引っ越しです。
子供達は今が一番活発な時期なので、今回は彼等にとってよりよい環境を求めて引っ越すことに決めました。

引っ越し自体は大変ですが、私は環境を変えるのはどちらかというと好きなタイプなので、今は新たな環境でどんな生活を築いて行こうかとあれこれ考えてはワクワクしています。
一度きりの人生、どうせなら色んな場所、色んな国に住んでみたいなと。
最終的には一生住める城を築くのが夢なんですけどね。。。

近いうちにここでも新たな環境づくりの様子をお伝えしていきますね。

それでは、これから新居のお掃除に行ってきま〜す♪

人気Blog Rankingへ

2009年7月22日水曜日

ワイン箱菜園のその後

ワイン箱菜園の水やりは、世話焼きタイプのチビ子が担当。
毎朝「おみじゅやる!」と仕事に励んでおります。
(でも本当の狙いは水遊びだったりします。)

その甲斐あってか、この1ヶ月半でトマトがみるみるうちに成長。
ちなみにこちらが一ヶ月半前に苗を植えたばかりの様子。

所々に小さな実を付け始めました。
そろそろ添え木をしてやらねば。。。

でも。
サラダにするのを心待ちにしていたグリーンマスタードは完全に食べ頃を逃し、どんどん葉が小さくなって茎が伸び、花が咲いて種を付けております。

はぁ。。。また種から仕切り直しか。。。


人気Blog Rankingへ

2009年7月21日火曜日

シンクロニシティ その②

先週末2度目のシンクロニシティ体験は、またもやシルバースプーン。

今度はエステートセールで黒ずんだスターリング製シルバースプーンを二本購入。
あまりにも黒ずんでいてどんなデザインなのか鮮明に分からなかったのですが、取り敢えず細工が細かくてスターリング製なので、
「これは磨き甲斐がありそうだぞ!」と家に持ち帰ってせっせと磨いていました。

どれどれ、この際だから他の子達も綺麗にしてあげよう。

と箱を開いたら。。。

あらまぁ!
またもや仲間がいたではありませんか。

向かって左は昨年、サンディエゴを旅行した際に現地のアンティークショップで見付けた100年以上前のもの。
そして右が昨日近所のエステートセールで購入したもの。

左にはヴィーナスとキューピッドの細工があしらわれていますが、土台のパターンはどちらも同じ。
細工が複雑で微妙に異なっている上、右のスプーンは真っ黒だったので、購入する時は全く気付きませんでした。

元々は、
「アンティークのシルバースプーンはセットで買うのは高いし、同じシリーズは殆ど流通していないのでを揃えるのはきっと無理。
 パターンはバラバラでも少しずつ集めてそれぞれの個性を楽しむことにしよう」
と始めたシルバースプーンコレクション。
まだ大した数を集めていないにも関わらず、何故か同じ物がどんどん引き寄せられてきます。

「気のせい」「たまたま」と言えばそうなのかもしれません。

でも、きっとこれらは私の元に来るべくして来た物達だと信じて、大切にすることにします。

この現象については語り始めるときりがないので、とりあえず新しく「シンクロニシティ Synchronicity」のカテゴリでも作って、
体験する度に記録しておくことにします。

そういえば私、自分の旧姓と同姓同名の同い年の女性を2人知っているのですが、そのうちの一人とは誕生日が10日違いで同じ私立中学・高校の同級生でした。
当時はミクシィなんてまだない時代。
こんなことってあるんですね。。。
もう一人と出逢った時のエピソードもカテゴリ内に加えておくことにします。

人気Blog Rankingへ

2009年7月20日月曜日

シンクロニシティ その①

昨日、ふと思い立って近所のアンティークショップを数ヶ月ぶりに訪れました。
偶然、以前私が手に入れたものと同じパターンのシルバースプーンを2本見付けたので、
「これはラッキー♪」と思ってレジに持って行きました。

店主のおじいさんは、親切にもルーペでスターリング製であることや年代をチェックしてくれたのですが、
まじまじと観察しながら突然、

「なんてこった!1923年7月18日って。。。丁度86年前の今日じゃないか!!」
と驚いた様子。

古いシルバースプーンにはよくモノグラム(記念の日付や名前)が刻まれているのですが、これが私が購入した日の日付とピッタリ一致していたのです。

私はおじいさんに告げられるまでこのことに全く気付きませんでした。

実は、最近こういう現象がよく起こるので、私としては
「あぁ、まただ。。。」
という感じだったのですが、おじいさんは伝票に日付を記しながら
「7月18日。信じられない。。。」
と何度も呟いていました。
365分の1の確率なのですから、やはり不思議な偶然の一致(シンクロニシティ)なのかもしれませんね。

しかも多くのメーカーが数多なデザインのシルバースプーンを生産している訳ですから、私が既に持っている80年以上前のスプーンと全く同じものとこのような形で出逢えること自体が不思議。

更に、同様の不思議現象が次の日にも起こりました。
詳しくはまた次回。。。

人気Blog Rankingへ

2009年7月17日金曜日

小さなお母さん

お兄ちゃんの影響で車や電車ばかりで遊んでいたチビ子が、最近突然ぬいぐるみに目覚めた様子。
中でも一番のお気に入りは、このうさちゃん。
ご飯の時もお出かけの時もいつも一緒です。

ふと気付けば、いつの間にかこのような状態に。。。
クローゼットの中に仕舞っていたBumbo(赤ちゃん用の椅子)をしきりに出して欲しがるので、「一体今更こんな物をどうするのだろう」と思っていたのですが、これがやりたかったのですね。。。
しかも胸元にはミニタオルまで掛けられているではありませんか!

食後はうさちゃんを寝かせて再びこのタオルを掛け、何やらブツブツ話しかけながら寝かしつけ。
おチビちゃんがおチビちゃんのお世話する様子が何だか可笑しくて、思わずププッと吹き出してしまいました。

チビ子は現在1歳10ヶ月。
「女の子は1歳過ぎから小さな母性が芽生え始める」という話は聞いたことがありますが、これ迄がこれ迄だけにチビ子の豹変ぶりに少々驚かされています。

今年の誕生日プレゼントは、お世話人形でも与えてみることにしようかな。。。

人気Blog Rankingへ

2009年7月16日木曜日

おむすび指導。

これまで俵形一辺倒だったチビ太のおむすび。
お弁当箱に詰め易いのと、自分が幼稚園だった頃お弁当に入っていた母のおむすびが俵形だったことから、いつ間にかこれが定着していました。

ところがある日、先生より
「チビ太くんは今のおむすびの形が食べ難いようでいつも悪戦苦闘しているので、食べ易い形にして下さい」
との指導を賜りました。
どうやら半分玄米を混ぜていたこともあり、ほぐれ易くなっていたようです。

という訳で、この日から白米・三角型に変更。
でも、おかずが詰め難い。。。
まるでパズルを埋めるようで、今度はこちらが悪戦苦闘しています。
玄米×白米で柔らかめに炊きあがる配合も研究しなくては。。。

そういえば、入園当初は
「おむすびが大き過ぎます!」
という指導を3度程受けた事もあったっけ。。。

たかが園児弁当、されど園児弁当。
アメリカにいがならにして日本の園児弁当の奥深さを知ることになるとは思いもよりませんでした。

人気ブログランキングへ

2009年7月15日水曜日

娘とお揃い

女の子が生まれたら一度やってみたかったこと。
娘とお揃いの服を着て歩くこと。
でも、このポロシャツなら息子とも、いや家族全員で着られそうだな〜。
それはやり過ぎ?
背番号まで付いちゃってるので「一体何のチームだ!?」って感じになりそうですね。

実は、私のポロは男の子(小学校高学年)用。
なのでボタンの付き方も反対です。
どうしても娘と全く同じ物が欲しくて婦人用を探したのですが、お店でもウェブサイトでもこのタイプが見当たらず、
苦肉の策でキッズラインに手を出してしまいました。
私は肩が結構張っているので、これが意外とピッタリ。

しかも、チビ太が大きくなったら共用出来る!
でも、
「オカンと共用なんて嫌や!!俺によこせ!」
とか言われて奪われそうだな。。。


人気Blog Rankingへ

2009年7月14日火曜日

ニョキニョキ

見事に芽が伸びた玉葱。
そしてにんにく、里芋、ジャガ芋にさつま芋。
いつの間にか、キッチンのオブジェと化しています。
近いうちに家庭菜園が思う存分出来るようになるので、そうなれば直植えする予定。
あー、待ち遠しいっ!!

人気Blog Rankingへ

2009年7月10日金曜日

山でお散歩。

実は、ここ2ヶ月程家探しに奔走しておりました。
血眼になりながらパソコンにかじり付き、住宅情報リストの中からめぼしい物件が出れば即刻連絡→見学。。。の日々。
これには結構エネルギーを費やしたのですが、これまで行ったことのない場所へ行くというのは新たな出会いや発見もあり、なかなか面白いものでした。
先日ご紹介したYerba Buena Nurseryもその過程で見付けた場所の一つ。
そしてこのトレイルも。

暑さの中、巨大なオークの木陰でひと休みしつつ坂を登ります。

結局、チビ太の「もう疲れた」攻撃で、目的地の池まで到達することなく引き返すことに。
まあ、自然と存分に戯れられたようなので良しとします。

それにしても、いつの間にか木登りが上手くなったなぁ。。。
倒れた大木に股がり、フカフカの苔の感触を確かめているようです。

人気Blog Rankingグへ

2009年7月9日木曜日

BABY SHOWER

友人アリアが体調を壊してずっと延期になってしまっていたベビーシャワー。
本来はお産の前にするものですが、結局誕生した赤ちゃんも一緒にお祝いすることとなりました。
皆で赤ちゃんとご対面出来、この方が盛り上がれたかもしれません。

棚の奥に眠っていた水色系のオールドパイレックスのキャセロールなどを引っ張り出してきて、カジュアルランチスタイルにしました。

ワインは一応男性陣用。(本当は女性だけのパーティーなんですけどね。)

献立は、夏野菜のサラダ、帆立とビーツのマリネ、ディップ(カニ&アボカド、サーモンクリーム)、チキンのハーブ揚げ、フッジッリ・プタネスカソース、ブルーベリーとレモンのカップケーキ・マスカルポーネアイシング、Hさん特製スペアリブとプリン、何故か主役のアリアが持参してくれたブルーベリーチーズケーキ。

最近私の周りは出産ラッシュで、もうすぐもう一人の友人が女の子を出産する予定。
今度はピンク系のセッティング(ちょっとハズして他の色というのもアリかも!?)を思案中です。

人気Blog Rankingグへ

2009年7月8日水曜日

願いごと。

七夕ということで、短冊に願いごとをしたためたチビ太。
願いごとはズバリ、

「ハナとけっこん」
「つりにいけますように」

最近練習を始めたばかりのひらがなで、なるべく短く、まだ書けない字を避けた結果このようになりました。
「す」と「よ」はちょっと私が手を添えましたが、あとは自力。
「け」が鏡文字になっていますが、まぁこれもご愛嬌です。

ちなみに、入園当初から「ただならぬ関係」と言われ続けているハナちゃんとは今も変わらずラブラブの様子。

実は先日、彼等がプリンセスごっこをしている現場を目撃。
ハナちゃんが
「私はスリーピングビューティー」
と言って目をつぶってベッドに横たわり、時折細めを開いてチビ太をチラ見しているではありませんか!!
王子様の人形片手に、状況が全く掴めず立ち尽くすチビ太。
カワイ子ちゃんからの甘い誘惑にもめげず(というより恥ずかしくて)、チビ太は結局カーテンの中にずっと隠れていたのでした。

ハナちゃんはこれがショックだったようで、後でお母さんに
「チビ太くんがキスをしてくれなかったの!」
と嘆いていたそうな。

チビ太に
「ハナちゃんはチューしてくれるのを待ってたみたいよ」と言うと、
「チューは結婚してからじゃないといけないんだ!!」と思いもよらない答えが。。。

それで良し。

息子に粗相がない様、気を付けねば。。。


※笹の代わりに使用したこのミリオンバンブーは、2年前の七夕に買ったもの。
水しか与えていませんが、一応まだ生きてます。


人気Blog Rankingへ

2009年7月6日月曜日

『かんぼつちゃんのきおく』


昨日、紀伊国屋サンフランシスコ店で一週間前に予約していた本を取りに行った。
タイトルは、
『かんぼつちゃんのきおく』

レジで店員の男性に本のタイトルを尋ねられた際、
「『かんぼつちゃんのきおく』お願いします」
と言うのがなんとなくこっ恥ずかしかった私。
内心「なんでこんなヘンなタイトル付けんねん!」と、中高時代の同級生である著者を一瞬恨んでしまったが、
「著者は中島さなえです!」
と言うのが何だか誇らしかった。

「お会計、24ドル47セントになります」

日本ならば定価1400円で買える本なのだが、元級友の記念すべき処女作ともなれば安いもんだ。

彼女とはたまに彼女のブログのコメント欄で会話を交わす程度で、卒業以来会っていない。
風の噂で彼女のことを色々と聞いてはいたが、卒業してからの彼女の人生については殆ど知らない。
さてさて、彼女はあれからどんな人生をこれまでに歩んで来たのだろう。。。
と、駐車場に停めた車の中で早速このエッセイ本を開いた。

ところが。
中に綴られていたのは、なんとその殆どが彼女自身の中高時代と生まれ育った家庭内の記憶。

なんじゃこりゃ!?
やられた。。。

当時、今は亡き「2丁目劇場」(吉本若手漫才師の登竜門)にハマり、彼女の家に仲間同士で押し掛けてはお笑いのビデオやらホラー映画を鑑賞していた私達。(ちなみに私は当時、ジャリズム渡辺=今をときめく世界のナベアツのファンだった。個人的にはあの頃の方が好きなのだが)
中島家の人々、学校のイベント毎に彼女の企画で行われたコントの様子(確か私も一度ヤンキー役を仰せつかったことがある)、高校時代共に所属したオーケストラ部、通学路。。。
ネタにされているのはそんなことばかりだ。

学校ネタは殆どその場に居合わせていたのだから、共感どころの話ではない。
彼女曰く、「自分の脳内を占める7割方の記憶が小学校から高校までの記憶で、それらを昇華して新たな情報を入れる為に書いた」らしいのだが、御陰で忘れかけていた当時の記憶がドド〜ッと私の脳内に押し寄せ、一気に埋め尽くされてしまった。

昨日はアメリカ独立記念日で我が家も「花火が見たい」というチビ太を連れてイベントに繰り出していたのだが、イベントの待ち時間と帰りの大渋滞の車中、車内灯の下で最終章手前まで怒濤の勢いで読んだ。
一冊の本をこんなに早く読み終えたのは初めてだ。
最近ちょっぴり固めのノンフィクションものばかり読んでいて、脳が多少筋力アップしていたせいもあるのかもしれない。
最終章を読みながら床に就いたせいか、高校生の自分が教室内でクラスメイトとコントの打ち合わせをしている夢まで見てしまったではないか。。。
本の中で彼女は「大人になると明晰夢を見るのは難しい」と語っていたが、いきなりこれを見せつけられてしまった具合だ。

「こんな身内ネタが本になるなんて。。。」
と一瞬驚いたが、よくよく考えてみると彼女を取り巻く周囲の環境(家庭、学校、先生、クラスメイト)はある意味特殊だったのかもしれない。

当時、「あの小説家 中島らもさんの家に潜入出来る!」と胸躍らせて足を踏み入れたそこは、生き物の館。
家の壁は数多の水槽やらケージで埋め尽くされ、そこにはウーパールーパーやアロワナが漂い、アフリカ砂ネズミがガサゴソと音を立てている。(爬虫類も結構いたらしいが、爬虫類が苦手な私はそれらの水槽を避けていたので何がいたのかは記憶にない)
そして、何故か床一面に広げられた金網と、それでせっせと何かを作っている早苗さんの母みーさん。

「こんにちは〜。な、何を作られているんですか?」
と訊いてみると、
「うさぎ小屋作ってんねん!!」
とみーさん。
何だかとっても楽しそうだ。
ちなみに、うちの学校の参観日は保護者のお母様方はきちんと系スーツにハンドバッグの決めスタイルが一般的なのだが、みーさんだけは違った。
授業開始時間に一足(二足?)遅れて、ライダースーツで颯爽と登場。
「ども〜!ちぃーと遅れやした〜」ってノリの、かなりイカしたお母様なのだ。

子供部屋へと続く階段を上ると、段の立て板部分に何やら小さな貼り紙が貼られている。
目を細めて読んでみると、
「ジャダ(中島家の犬の名前)は二階へ上がってはならん!」
と書かれてある。
犬に貼り紙で訴えるって。。。
これもどうやらみーさんが書かれたらしい。

部屋の中は世界各国から集められたという楽器やら意味不明な物で溢れ返っている。
その中から早苗さんが嬉々と持って来たものは。。。
オウム真理教 麻原彰晃の歌のカセットテープ。
あの、「しょーこーしょーこー、しょこしょこしょーこ〜♪」ってやつだ。
なんでこんなもんが。。。と思いつつ、独特の旋律に洗脳されかけながら、「2丁目ワチャチャライブ」(吉本若手芸人のお笑いライブ番組)を熱心に鑑賞するという、色気もへったくれもない女子高生達のお泊まりごっこ。
このまま私達は二段ベッドで楽しく雑魚寝で夜を明かした。

ところが、事件が起きたのは明くる朝。
突然一階から「キャ〜!!」
というもの凄い叫び声が聞こえ、寝ぼけ眼を擦りながら急いで皆で駆け下りると、仲間の一人ハルちゃんがショックを隠しきれないでいる。
訊いてみると「トイレに入っていたら、らもさん(早苗さんの父)にドアを開けられ、無言で閉められた」というのだ。
普通、「あっ、ごめんごめん!」とか一言あってもいいところなのだが、そこが何と言ってもらもさん流だ。

「おはようございまーす」
朝のリビングに通されると、らもさんは何事も無かったように麦飯を食べていた。
独特のオーラを発しながら。。。

これが初めて中島邸にお邪魔した時の出来事だ。
中島邸のある宝塚の雲雀ヶ丘花屋敷には、イギリス帰りの帰国子女Nちゃんの家もあった。
お洒落なお母様が仕立てられたセンス溢れる英国スタイルのお宅に感動し、「私、この家の子になりたい」と本気で思ったけれど、中島邸には全く別の意味で感動した。
Nちゃん邸が「ずっと住みたいこんな家」なら、中島邸は「たまに行くならこんな家」だ。

そんな面白いお父様とお母様の下で育った早苗さんが書く本が面白くない訳がなく、
「フフフッ、フフフッ、ガハハッ!!」
と涙を流しながら爆笑する私を横目に、
「ちょっと、キモイで。。。」
と突っ込みを入れる運転席の夫。

未だに「数学のテストが解けなくて頭を抱える悪夢」に時々うなされていたのだが、この一冊が「中高時代の楽しかった思い出」に塗り替えてくれそうだ。


※タイトルの「かんぼつちゃん」という名前は、ある事故がきっかけで彼女の頭に出来た陥没が由来なのだそう。
確か、私も事故の話を3回位聞かされて触らせて貰ったことがあったっけ。。。

『かんぼつちゃんのきおく』

中島早苗さんのブログ
『特盛りさなえ丼』



人気Blog Rankingへ

2009年7月3日金曜日

San Diego Hat


いよいよ本格的な夏が到来したカリフォルニア。
毎年この時期になると気になるのが、紫外線対策。
レジャーに出掛けることも多いので、帽子とサングラスは必須です。

写真で私が被っているつば広帽は、最近見付けた最強兵器。
顔は勿論、気を抜きがちな首の後ろまでをすっぽり覆ってくれるので、かなり重宝しています。

しかも見た目も結構可愛い♪
と自分では思っているのですが、夫からは
「つばデカすぎやろ!!」
と突っ込まれました。。。

道端で自分より若い女の子に
「その帽子可愛い!どこで買ったの?」
と声をかけて貰えたので、まあ良しとします。

私達女性にとって重要なのは、如何に紫外線を防げるかという点。
この帽子はUPF50+という衣類紫外線帽子指数だってちゃんと付いてるんです。

それもその筈、この帽子は紫外線天国カリフォルニア発のブランドなのですから。
その名もズバリ、San Diego Hat Co
値段もお手頃で、デザインも豊富。
子供用の帽子も展開しているので、こちらもかなり気になっています。

人気Blog Rankingへ

2009年7月2日木曜日

山奥の楽園

山奥をドライブ中、偶然見付けた園芸店 Yerba Buena Nursery。
とんでもない山奥にあるのですが、街の喧噪から完全に隔離された秘境的スポット。
園芸店というより植物園といった感じで、奥に進むと広大な敷地に素晴らしい世界が広がります。

※ここからは私のうるさいコメント抜きで、どうぞご一緒に夢の世界へ。。。










人気Blog Rankingへ

2009年7月1日水曜日

Cafe Brasil

りっちゃん情報で立ち寄った、サンタクルーズで人気のCafe Brasil

外観もブラジリアンカラーで、明るい雰囲気。

ベンチにちょこんと腰掛けているのは。。。

ブラジルのお人形??
両手には、赤ちゃんと素焼きの壷を抱えています。
パチクリお目めが可愛い。。。
誰かにさらわれないか心配になってしまいます。

メニューはブラジル料理。
ジュースバーで作られるフレッシュなジュースやスムージーも人気で、ブランチの時間には大勢の人で賑わいます。

写真は、オランデーズソースのかかった野菜たっぷりのオムレツと、アセロラスムージー。
ここで使用される玉子は全てケージフリー(放し飼い)。
アマゾン原産のスーパーフルーツ、アサイーのスムージーも人気で、全体的にヘルシーな素材にこだわっているようです。

混雑を避ける為オンラインでもオーダーを受け付けているので、持ち帰り用にして貰って海辺で食べるというのも良いかもしれません。

人気Blog Rankingへ